2020年

2020-07-21理論セミナー

Information geometry encoded in bulk geometry

山代 和志氏(静岡大学)

2020-06-23理論セミナー

Formulation and Evaluation of Entanglement Entropy in Elastic Scattering

関 穣慶 氏(同志社大学)

2020-06-16理論セミナー

Modifying instanton sums in QCD

谷崎佑弥(京都大学基礎物理学研究所)

2020-06-09理論セミナー

Catalytic Creation of Baby Bubble Universe with Small Positive Cosmological Constant

大河内 豊 准教授( 九州大学 )

2020-06-08    

The second order anomalous currents from Wigner function approach

Dr. Jian-Hua Gao (Shandong University, China)

2020-06-04理論セミナー

SUSY models for muon g-2, and lepton flavor violations

横崎 統三氏(KEK)

2020-06-02理論セミナー

Bose-Einstein Condensation and large-N colour confinement

島田英彦氏(京都大学基礎物理学研究所)

2020-06-01合同セミナー

From 3d dualities to hadron physics

簡 直人 氏(東京工業大学)

2020-05-28理論セミナー

Swampland Constraints on No-Boundary Quantum Cosmology

Dr. Hiroki

2020-05-28理論セミナー

Direct CP violation in K→μ+μ−K→μ+μ− and new physics search

北原 鉄平氏(名古屋大学)

2020-05-19理論セミナー

Axion fragmentation and its implication for relaxion scenario

佐藤 亮介氏(DESY)

2020-05-12理論セミナー

Topological Nambu monopole in two Higgs doublet models

濱田 佑 氏 (京都大学)

2020-05-07理論セミナー

CP-violating Higgs model canceling the electric dipole moment

久保田 充紀氏(大阪大学)

2020-03-04加速器セミナー

線形加速器を用いた透過型電子顕微鏡

永谷 幸則氏(KEK 物構研)

2020-02-28理論セミナー

Coulomb 1D problem with general connection condition at the origin and non-Rydberg spectra

Dr. Axel Perez-Obiol( Kochi Univ. of Technology)

2020-02-25講習会

第3回 クライオ電顕解析初心者講習会〜データ処理〜

2020-02-24国際会議・ワークショップ

The School for Future Electron Positoron Colliders

2020-02-21加速器セミナー

Accelerator projects and development of the accelerator technology

Alexander "Sasha" Novokhatski (SLAC)

2020-02-19技術交流会

令和元年度共通基盤研究施設技術交流会

2020-02-18国際会議・ワークショップ

KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology (KEK-PH2020)

2020-02-11国際会議・ワークショップ

研究会「量子論の諸問題と今後の発展」

2020-02-10国際会議・ワークショップ

SBRC International Cryo-EM Seminar6

2020-02-10国際会議・ワークショップ

Workshop on Quantum Foundations: Measurement & Entanglement

2020-02-10国際会議・ワークショップ

14th annual Belle PAC Review meeting

2020-02-07物構研談話会

(19-03) Functional Antiferromagnets and their Encapsulation inside Carbon nanotubes

Dr Ashna Bajpai (Indian Institute of Science Education and Research, Pune, India.)

2020-02-07講演会

アカデミック・ハラスメントに関する講習会

吉武 清實

2020-02-07その他

令和元年度KEK技術賞発表会

照井真司(加速器研究施設), 片桐広明(加速器研究施設)

2020-02-06加速器セミナー

BNL Direct Wind Magnetの最近に開発状況について

Brett Parker (Superconducting Magnet Division, BNL)

2020-02-06加速器セミナー

第11回加速器研究施設技術交流会

柳岡 栄一, 岩渕 周平, 川村 真人, 内山 隆司, 荒木 栄

2020-02-04理論セミナー

High energy behavior of Mellin amplitudes

Dr. Matthew Dodelson ( IPMU )

2020-02-03国際会議・ワークショップ

35th Belle II Collaboration Meeting

2020-01-31その他

千葉大学(千葉大)-高エネルギー加速器研究機構(KEK)連携 第2回合同シンポジウム

2020-01-30理論セミナー

Cosmology with Subaru Prime Focus Spectrograph (PFS)

Dr.砂山朋美(東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構(IPMU))

2020-01-30国際会議・ワークショップ

SuperKEKBワークショップ SuperKEKB: Challenges for the high luminosity frontier

2020-01-28加速器セミナー

システム思考で考えるこれからの安全分析/STAMP

兼本 茂氏(公立大学法人 会津大学名誉教授、IPA/SEC IoTシステム安全性向上技術WG 主査)

2020-01-28PF研究会

PF研究会「量子ビームを活用した食品科学」

2020-01-28理論セミナー

Light gauge boson interpretation for muon g-2 and J-PARC KOTO anomalies

Dr. Po-Yen Tseng (Yonsei University)

2020-01-23その他

第20回 令和元年度 高エネルギー加速器研究機構 技術職員シンポジウム

2020-01-22J-PARC素粒子原子核セミナー

Measuring antimatter gravity in the ALPHA-g magnetic trap

Chukman So (TRIUMF)

2020-01-22    

高エネルギー加速器科学セミナー「量子ビームを利用した鉄系超伝導体の研究」

村上 洋一

2020-01-21国際会議・ワークショップ

International KEK-Cosmo and APCosPA Winter School 2020

2020-01-15    

高エネルギー加速器科学セミナー「不安定核実験による元素合成過程の探索」

渡邉 裕

2020-01-14理論セミナー

Central-branch Wilson fermion, Spin chain and Aoki phase

三角 樹弘 教授(秋田大学)

2020-01-09講義

英語プレゼン短期コース / short course on scientific English presentations

郷丸 辰次(「遺伝研メソッドで学ぶ科学英語プレゼンテーション」著者)

2020-01-09計算科学センターセミナー

CRCセキュリティ講習会の開催について

近藤 有馬(株式会社ラック)

2020-01-08    

SOKENDAI Seminar "Application of Hadron Accelerator: BNCT - Principle, Neutron Target Issue etc. -"

Toshikazu Kurihara

TOP