第9回 加速器研究施設研究交流会

開催日時

2025/04/22(火)15:00〜17:00

開催場所

3号館セミナーホール + zoom

講演者

柴田 崇統、有本 靖、周 翔宇、齊藤 寛峻、倉田 正和

言語

日本語/英語

お問い合わせ

惠郷 博文(PHS 4405)、帯名 崇(PHS 4526)


概要

15:00-15:24  柴田 崇統 Shibata Takanori
「J-PARC大強度化に向けたイオン源試験の状況 」
“Status of the ion source toward J-PARC upgrade”

15:24 -15:48  有本 靖 Arimoto Yasushi
「SuperKEKBの超伝導最終集束電磁石の紹介とアップグレードの展望」
“Introduction to superconducting final focus magnets of SuperKEKB and prospects for upgrade”

15:48-16:12  周 翔宇 Zhou Xiangyu
「SuperKEKB計画における電子RF銃用レーザー源の開発」
“Development of the laser source for the electron RF Gun in the SuperKEKB project”

16:12-16:36  齊藤 寛峻 Saito Hirotoshi
「Nb3Sn線材を用いた垂直偏光超伝導マルチポールウィグラーの検討」
“Study of a vertically polarized superconducting multipole wiggler using Nb3Sn”

16:36-17:00 倉田 正和 Masakazu Kurata
「機械学習と加速器運転」
“Machine Learning for Accelerator Operations”

17:15-19:30 新人歓迎会(つくば研究本館ホワイエ)