
Belle II実験 B中間子の非常にまれな崩壊を初測定
Belle II国際共同実験グループはB中間子がK中間子と二つのニュートリノに崩壊する非常にまれな現象を初めて捉えたことを発表しました。B中…
トピックス
素核研

【10/27(金)開催】おとなのサイエンスカフェ特別編 第4夜「実験物理学者のトリセツ」参加者募集
美味しいドリンクやおつまみを楽しみながら、機微なサイエンスの世界を覗いてみませんか?今回はKEK機構長が登場。「科学のトリセツ」の著者、元村…
トピックス
素核研

【12/3(日)開催】科学と音楽の饗宴2023のお知らせ
開催概要 日時 2023年12月03日(日) 14:00 開演 対象 小学生以上(未就学児の入場はご遠慮下さい) 定員 800名(全席自由席…
イベント
科学と音楽の響宴

元加速器研究施設長の生出 勝宣氏がロルフ・ヴィデレー賞を受賞
KEKの元加速器研究施設長の生出 勝宣(おいで かつのぶ)名誉教授が、ロルフ・ヴィデレー賞 (Rolf Wideröe Prize) を受賞…
トピックス
加速器

【11/11(土)開催】公開講座2023のお知らせ
2023年度第2回の公開講座を11月11日(土)にKEKつくばキャンパスにて開催します。今回のテーマははやぶさ2。なおオンライン配信はありま…
イベント
公開講座