KEK機構長の定例記者会見を始めます

高エネルギー加速器研究機構(KEK)では、私たちの研究活動などをより広く社会に知っていただくため、浅井祥仁機構長による定例記者会見を開催することにしました。

第1回を5月23日(金)14時半から、文部科学省記者会見室で開催します。浅井機構長からKEKに関する最近の活動に関する話題を数件、提供したあと、2月に政府の経済安全保障重要技術育成プログラム(Kプログラム)の「次世代半導体微細加工プロセス技術」に採択された加速器を使う半導体露光技術の提案「革新的な次世代EUV露光用光源の実現を目指した自由電子レーザーの基盤技術開発」についてご紹介します。

Kプログラムの詳細についてはKEK加速器研究施設の本田洋介准教授が説明します。Kプログラムに関するプレスリリースは当日会場で配布します。

なお、オンライン配信はございませんのでご了承ください。

【ご参考】
このKプログラムに関する科学技術振興機構のプレスリリース(2月6日発表)https://www.jst.go.jp/pr/info/info1747

定例記者会見は今後、2カ月に1回程度開催する予定です。日時や会場は決まり次第、お知らせします。

お問い合わせ先

高エネルギー加速器研究機構(KEK)広報室
Tel : 029-879-6047
e-mail : press@kek.jp