物質構造科学研究所
高速データ解析で極薄膜物質の原子配列解析を加速 〜全反射高速陽電子回折における新しいデータ解析法の導入〜
鉄シリコン化合物における新しいトポロジカル表面状態 -ありふれた元素を用いたスピントロニクス機能の実現-
C-配糖体の安定な炭素ー炭素結合を切断する酵素の機能と立体構造を解明
新しい半導体物質「硫化ホウ素シート」の生成に成功
金属が破壊する瞬間に出現する不思議な原子配列を発見
岡山県産鉱物「逸見石」が示す新奇な磁性 -特徴的な結晶構造が量子力学的なゆらぎを生み出す―
昆虫のさやばね内部に十字型の影をもつ球晶構造を発見
極めて安定な天然赤色色素を分解できるバクテリアを発見 〜新たな糖代謝酵素の同定〜