
トピックス


「今」、だから必要な技術のセミナー ~ 「伝える技術の活用セミナー」(令和4年度 第4回KEK技術セミナー)~

科学技術分野の文部科学大臣表彰にKEKの2名が選ばれました

庭瀬 暁隆氏、「原子核談話会新人賞」と「日本物理学会若手奨励賞 」を受賞【素核研トピックス】

2022年度量子ビームサイエンスフェスタを開催しました【物構研トピックス】

総研大生らの論文がPhysical Review Accelerators and Beams誌のEditors’ suggestionに選ばれました! 〜加速器マシンスタディにより理論で予想できなかったビーム振動を発見〜【加速器トピックス】

国籍を超えて活気に満ちたスクールに ~第6回東南アジア素粒子物理学スクール(PPSSEA)開催~【素核研トピックス】

梅垣助教が日本物理学会若手奨励賞を受賞【物構研トピックス】

谷口七重准教授が「米沢富美子記念賞」受賞 ~標準模型を超える新物理の探索に前進~【素核研トピックス】
