
トピックス


羽澄拠点長が、ポーランドのコペルニクスアカデミーの会員に任命されました。【QUPトピックス】

物構研の田中 宏和氏と加速器六系の内山 隆司氏がKEK技術賞を受賞【物構研トピックス】

「楽しかった」KEKウィンター・サイエンスキャンプ2022を開催

【KEKのひと #52】「KEKの成果を一緒に万歳したい!」藤又彩夏(ふじまた・あやか)さん

Belle II 測定器にびっくり!【素核研トピックス】

次世代加速器用タングステン、半導体製造工程への応用に道筋 KEK牧村俊助技師、テクノロジー・ショーケースでベスト産業実用化賞【素核研トピックス】

内山 隆司氏が極高真空システムの構築でKEK技術賞を受賞【加速器トピックス】

「成長・活躍できる職場づくり」で講演 KEK技術職員シンポジウムを開催
