
素粒子原子核研究所


世界最高エネルギーの衝突型加速器 LHC にてニュートリノ反応候補を初めて観測 - ニュートリノ実験の新しい視点 -

J-PARC ハドロン実験施設で 奇妙な粒子と陽子の散乱現象を精密に測定 ~原子核を作る力の解明に大きな前進~

超重元素の初めての精密質量測定に成功 〜新元素の新しい原子番号決定法の証明〜

逆転の発想「ラビ振動分光」でミュオニウム原子を精密に測定

「グザイ核」の内部構造、ついに観測成功 原子核の成り立ちや中性子星の構造の理解に新たな知見

「理想の水素原子」で未知の物理現象を探索するミュオニウムのマイクロ波分光実験がスタート

稀少な超原子核「グザイ核」の質量を初めて決定-原子核の成り立ちや中性子星の構造を理解する新たな知見-

陽子の中の反物質が持つ大きな非対称性の発見-反クォークの生成過程により物質の成り立ちを探る-
