
トピックス


令和2年度KEK技術職員シンポジウムを開催

「茨城大学-KEK Day~ 最先端加速器による量子線科学のツアー」を開催しました

CIQuSキックオフ研究会をオンライン開催しました【物構研トピックス】

高校生のための素粒子サイエンスキャンプ「オンラインBelle Plus」を開催しました【素核研トピックス】

【KEKエッセイ #37】協奏的な量子ビーム利用で物性発現機構を探る

2021年 年頭のご挨拶

パルス中性子ミュオン発生40周年記念シンポジウムをオンライン開催しました【物構研トピックス】

広島大学・KEK-day~加速器のすゝめ 「加速器で科学する食・健康・生命・宇宙」 を開催
