
素粒子原子核研究所


実験・理論の研究者達が徹底解説!新物理発見を目指すミューオンg-2研究の最新情報

素粒子原子核研究所 新体制について

理論センターの平沢光昭さんが研究科長賞を受賞【素核研トピックス】

「巨大加速器LHCで探る宇宙-Phantom of the Universe-」を多摩六都科学館で開催しました【素核研トピックス】

「巨大加速器LHCで探る宇宙 -Phantom of the Universe-」でいただいた質問に研究者がお答えします!【素核研トピックス】

E07実験「新種の二重ラムダ核発見」の論文が第26回日本物理学会論文賞を受賞しました【素核研トピックス】

【特集】物質と反物質の違いの真相を掴むまであと一歩!? KOTO実験の切り札「UCV検出器」開発秘話【素核研トピックス】

高校生のための素粒子サイエンスキャンプ「オンラインBelle Plus」を開催しました【素核研トピックス】
