KEK一般公開2025内覧会のご案内

高エネルギー加速器研究機構(KEK)は、9月23日(火・祝)にKEK一般公開2025を開催します。「加速器だから見える世界。」をテーマに14の実験施設や展示施設を公開します。開催に先立ち、9月10日(水)に報道関係者向け内覧会を実施します。

見学場所1:K2K前置検出器

今年の一般公開では、20年ぶりにK2K前置検出器を公開します。 素粒子「ニュートリノ」の性質を調べる実験の草分けである「K2K実験」はKEKで1999年に始まり、重要な成果を生みました。一般公開当日はその実験遺構を、特別にライトアップして公開します。多摩美術大学の森脇裕之教授プロデュースの約10分間のプログラムを実施する予定です。内覧会でも演出の一部をご覧いただく予定です(準備状況により変更になる場合がございます)。

見学場所2:フォトンファクトリー BL-11

現在建設を進めている、開発研究多機能ビームラインをご覧いただけます。フォトンファクトリーは加速器で生み出す「放射光」を使って物質・生命の構造から機能発現のしくみを明らかにする研究を推進しています。1982年に放射光発生に成功して以来、最新の技術を取り入れた実験装置の開発や実験環境の整備によって、広い分野の研究に貢献しています。新しく建設中の「BL-11」は自由な実験アレンジが可能な開発研究専用のビームラインです。2025年後期からの利用を目指しており、一般公開でも公開します。

概要

日時:9月10日(水) 13:30〜15:00
場所:高エネルギー加速器研究機構(KEK) つくばキャンパス(つくば市大穂 1-1)

スケジュール

13:30 KEK正面玄関の守衛所前に集合
13:40〜14:00  K2K前置検出器
14:10〜14:30  フォトンファクトリー
14:40〜15:00 会見室に移動してKEK一般公開の概要説明
※構内移動用の車両はこちらで用意しますが、参加人数が多い場合は自家用車で移動していただく可能性もあります。

参加申し込み

参加ご希望の方は、件名を「9/10KEK 一般公開 2025 内覧会参加申し込み」とし、所属、氏名、携帯電話番号をご記入の上、KEK 広報室(press@kek.jp)へ9月8日(月)正午までにメールでご連絡ください。お申し込みいただいた皆様には、同日中に当日のご案内をさせていただきます。

お問い合わせ先

高エネルギー加速器研究機構(KEK)広報室
Tel : 029-879-6047
e-mail : press@kek.jp