
つくばサイエンスツアーオフィス主催の「水夜(すいよる)サイエンスカフェ」が3月5日(水)まで毎週開催されています。このサイエンスカフェは、つくば市内にある研究教育機関が話題提供し、気軽に科学を楽しむ場を提供するものです。
2月26日(水)は「光1粒を測る温度計?−宇宙観測のフロンティアを切り拓く最先端センサー−」と題し、KEK量子場計測システム国際拠点(WPI-QUP)の早川 亮大(はやかわ りょうた)研究員が登壇します。申し込み不要ですので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
概要
日時:2025年2月26日(水)19:00~20:00
場所:つくばセンタービルco-en(アクセス)
(つくば駅A3出口から徒歩3分)
登壇者:KEK量子場計測システム国際拠点(WPI-QUP)早川 亮大 研究員
ファシリテーター:KEK広報室 青木 優美
対象:どなたでも
形式:対面とYouTube配信
参加費無料、申し込み不要