(18-02)(i)ILC計画と目指す物理、(ii)ILCの加速器と多目的利用の可能性

カテゴリ物構研談話会
開始2018/12/18 (火) 15:30
終了2018/12/18 (火) 17:00
会場4号館2階輪講室1
講演タイトル(i) ILC計画と目指す物理 (ii) ILCの加速器と多目的利用の可能性
講演者(i)藤井恵介氏(KEK 素核研)、(ii)横谷馨氏 (KEK 加速器施設)
言語日本語/Japanese
連絡先足立伸一副所長
ウェブサイト
食堂・売店利用予定なし/0

概要

題目および講演者

(i) ILC計画と目指す物理         藤井恵介 (KEK 素核研)

(ii) ILCの加速器と多目的利用の可能性    横谷 馨 (KEK 加速器施設)

セミナーの趣旨: ILC 推進準備室では、国内でのILC 計画の検討が大詰めを迎えていることもあり、 分野内・近隣分野の研究者の皆様に ILC への理解を深めてきただく活動を行なって います。現時点での ILC への物理的期待、加速器の準備状況、ILC ビームの衝突実 験以外への利用、国内外の状況などについて、講演させていただけたらと考えています。ご興味のある方はご参加ください。

TOP