2025/04/02~03 開催

【2025/01/25 消印有効】TYLスクール 理系女子キャンプ2025

高エネルギー加速器研究機構 (KEK)・Toshiko Yuasa Laboratory (TYL)

TYLスクール理系女子キャンプ2025のバナー

概要

日程:2025年4月2日(水)~ 3日(木)

開催場所:高エネルギー加速器研究機構(KEK)
茨城県つくば市大穂1-1
 ※現地集合・解散になります。

対象:応募の時点(2025年1月)で高等学校または高等専門学校の 1~3 学年、中等教育学校の 4~6 学年に在学中の女子生徒

定員:30名程度

参加費:無料(開催期間中の食事・宿泊施設を用意、交通費の補助あり)

主催:高エネルギー加速器研究機構 Toshiko Yuasa Laboratory

共催お茶の水女子大学 奈良女子大学

理系女子キャンプ2025ポスター

事業趣旨

高エネルギー加速器研究機構(KEK)・Toshiko Yuasa Laboratory(TYL)は、1940年の渡仏より30年にわたり国際的に活躍された日本人女性物理学者 湯浅年子博士の偉業にちなんで名付けられた日仏共同事業です。

ここでは素粒子や加速器研究で世界の最先端を担っている日・仏両国間の様々な共同研究を促進するとともに、湯浅博士に続く世界へ雄飛する女性研究者とそれを目指す女子学生を支援することもミッションの一つとして取り組んで参ります。

理系分野を目指す女子高校生を対象に、理系女子という進路について考えるとともにKEKの施設見学などを通じてビッグサイエンスの現場を体験し、そこで活躍する女性研究者・エンジニア等と交流してもらおうという企画です。

応募方法

応募資格

応募の時点(2025年1月の時点)で、高等学校または高等専門学校の1~3学年、中等教育学校の4~6学年に在学中の女子生徒。
*注)過去に、このキャンプに参加された方は応募をご遠慮願います。

応募にあたって

  • 本スクールの全日程に参加できる方のみご応募ください。
    一部のプログラムのみに参加することはできません。
  • スクール期間中は、原則として高エネルギー加速器研究機構から外出することはできません。
    4月2日の夜は、高エネルギー加速器研究機構の宿泊施設に宿泊していただきます。
  • 応募にあたっては保護者の方の同意が必要となります。
  • 本スクール参加により知り得た個人情報などは、他に漏らさないことの同意が必要となります。
  • 体調不良時は、高エネルギー加速器研究機構に入構できません。
    新型コロナ感染などが疑われる時は、医療機関受診や一時的な宿泊先等について、KEK や保健所等の指示に従っていただきます。また、保護者あるいはご本人の責任で帰宅していただく場合もあります。

申し込み方法

下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記の応募先に郵送にてお申し込みください。
応募の際にはかならず実施要綱をご確認ください。

※ 実施要綱をよくお読みください。

応募締切

2025 年1 月24 日(金)消印有効

応募先

〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
高エネルギー加速器研究機構 男女共同参画推進室 宛
TEL: 029-879-6294

参加者の決定について

  • 応募者多数の場合は、志望動機をもとに、地域などのバランスも考慮して書類選考により参加者を決定します。
  • 選考の結果は、2月中に、応募者宛に通知します。
  • その際、参加決定者には本スクールに参加する上での詳細情報を同封します。

関連する記事・ページ