任期
単年度契約で、着任から3年間。評価により、最大で着任から計5年間(ただし、2029年3月31日を超えない範囲)まで延長可能。
面接日
令和5年12月28日(木)(対象となる方には追って詳細をご連絡いたします。)
募集人数
1名
募集要項
採用部署
素粒子原子核研究所 理論センター
職務内容
科学研究費助成事業・国際先導研究「スーパーBファクトリー研究による素粒子物理学フロンティアの開拓と若手研究者の育成」(研究代表者 飯嶋 徹(名古屋大学)、研究分担者 金児 隆志)による特任助教として、素粒子原子核研究所理論センターに所属し、上記研究課題に関わる素粒子現象論の研究を推進するとともに、同課題の実験研究との連携強化に努める。在任期間のうち1年程度は海外の研究機関に滞在してフレーバー物理に関する研究を行う。勤務地はつくばキャンパスとする。
応募資格
応募時点で博士の学位を有する者、あるいは着任までに博士号の学位取得見込みの者