2023/11/18 - 19 開催

【11/18(土)〜19(日)開催】サイエンスアゴラ2023に参加します

KEKは今年もサイエンスアゴラに出展します

高エネルギー加速器研究機構(KEK)は科学技術振興機構(JST)が主催する対話・共創の活動「サイエンスアゴラ2023」に参加します。「対話」を重視したステージ企画とブース企画を用意しています。

会場はテレコムセンタービル(東京都江東区青海2丁目5番10号)です。最寄り駅はゆりかもめ「テレコムセンター」駅またはりんかい線「東京テレポート」駅になります。

ステージ企画「ナイスガイの須貝と学ぶワークショップ『重さはどうやって生まれたのだろう』」

概要

日時 11月19日(日)15:30~17:00
場所 テレコムセンタービル1階 オープンスペースA

「重さ」と聞いて何を思い浮かべますか?「身体が重いな」とか「彼氏が最近重くて…」とか…重さにもいろいろありますが、周りを見回すと物質はすべて重さを持っています。では、そもそも物質に重さがあるのはなぜなのでしょう?このワークショップは、そんな「重さの謎」について楽しみながら学んでいただく企画です。
前半は、浅井祥仁東京大学教授が重さが生まれる仕組みについて素粒子物理の観点から解説。後半は、講演を聞いて生まれた素朴な疑問や「本当だろうか?」と思ったことについて、中学~大学生がディスカッションを行います。
QuizKnockの須貝駿貴さんと重さの謎に挑戦しよう!

プログラム

第1部:15:30~16:00 ミニ講演「どうしてモノには重さがあるのか(仮題)」

浅井 祥仁(東京大学教授)

第2部:16:00~17:00 ワークショプ「重さについて考えてみよう(仮題)」

ファシリテーター:須貝 駿貴(QuizKnock)
講師:浅井 祥仁(東京大学教授)
中学生〜大学生のみなさん(参加者は事前募集)

イベント進行:青木 優美(KEK)

登壇者

浅井 祥仁(アサイ ショウジ)

東京大学大学院理学系研究科教授。東京大学素粒子物理国際研究センター長、ILC-Japan スポークスパーソン。1967年石川県生まれ。1995年東京大学理学系研究科博士課程修了。理学博士。ヒッグス粒子、超対称性粒子の探索を専門とし、2015年からCERN(欧州合同原子核研究機構)のLHCを用いたアトラス実験に参加する日本人グループの共同代表者を務めた。

須貝 駿貴(スガイ シュンキ)

東京大学大学院理学系研究科教授。東京大学素粒子物理国際研究センター長、ILC-Japan スポークスパーソン。1967年石川県生まれ。1995年東京大学理学系研究科博士課程修了。理学博士。ヒッグス粒子、超対称性粒子の探索を専門とし、2015年からCERN(欧州合同原子核研究機構)のLHCを用いたアトラス実験に参加する日本人グループの共同代表者を務めた。

申し込み

当日、会場でワークショップにご参加いただける、将来科学に関係する仕事につくことに興味がある、中学生〜大学生を募集いたします。応募はこちらから。
研究者との交流を通じて研究の楽しさに触れてみたい方は「チケットを申し込む」からご応募ください。(応募締め切り11月5日(日))

座席が限られておりますので、応募者多数の場合は選考を行います。多くの皆様のご応募お待ちしております。
なお、イベントの観覧には、チケットの申し込みは不要です。

また、当日の前半パートは、YouTubeチャンネル「QuizKnockと学ぼう」でライブ配信されます。こちらはお申込み不要でどなたでもご視聴いただけます。

ブース企画「研究をもっとわかりやすく!みんなでつくる研究ポスター」

概要

日時 11月18日(土)~11月19日(日)10:00〜17:00
場所 テレコムセンタービル4Fブース

「最新の研究のことが知りたいけれど、記事がどれも難しい!」
科学好きの皆さんは一度は経験しているのではないでしょうか。一方、記事を書く研究者は研究のことをよくわかっているので、どう書けばわかりやすいか、イメージしづらいこともあります。そこで今回、研究者と来場者で協力し、研究紹介をわかりやすくすることを目指します。KEKの宇宙・物質・生命についての研究紹介ポスターを用意し、来場者にわかりにくいところにふせんを貼っていただきます。その点について研究者がその場で改善案を考えて、ポスターを変えていきます。おもしろい研究をわかりやすく知りたい方、わかりやすく研究を紹介したい方、ぜひお越しください!

来場について

こちらの企画は個別のお申込みは不要で、自由に参加いただけます。
なお、ご来場の事前登録は以下からお願いいたします。
当日、会場での受付も可能ですが、混雑が予想されますので事前登録をお勧めいたします。
実地開催11/18(土)ご来場登録
実地開催11/19(日)ご来場登録
(イベント管理サービスPeatixの会員に登録する必要があります)。

お問合せ

高エネルギー加速器研究機構 広報室
Tel: 029-879-6047
e-mail: press@kek.jp

関連する記事・ページ