「ふにゃふにゃ」「ふわふわ」「ぐにゃぐにゃ」「ぷるんぷるん」… これらはどれも、やわらかいものに触った時の表現です。「やわらかい」と言う意味では同じですが、皮膚に触れた時の感触や、口の中に入れた時の食感は全く違っています。またその感じ方は、皮膚が湿っているか乾いているかによっても違います。金属や氷などのような固い物とは違う「ソフトマター」と呼ばれる物質群が、なぜそのような性質を持っているのか。その性質の源を、放射光や中性子を使ってソフトマターのナノ構造を観察し、ソフトマターの性質との関連を調べる研究を行っています。
蠢く油滴 拡大ムービー(1.3MB)
提供:愛知教育大学 住野豊
© 2016 KEK. All Rights Reserved.