加速器20-2:助教(任期なし)

 
公開日2020年06月05日
公募番号加速器20-2
所属加速器研究施設
職名助教(本機構の教員の職名は、教授、准教授、講師、研究機関講師及び助教であるが、機構の性格から、大学における講座制とは異なる運営が行われる。)
任期任期なし。本機構の教員の定年は63歳である。 
人数1名
締切日時2020年8月7日(金) 正午必着
面接日決まり次第、当ページに掲載します。(対象となる方には追って詳細をお送りいたします。)
募集要項 accl20-2_jyokyou.pdf

職務内容

加速器研究施設に属し、超伝導リニアック試験施設(STF)や超伝導加速器利用促進化推進棟(COI)において展開している超伝導空洞の表面処理に関する安全業務を遂行する。表面処理施設は強酸を使用するため機構内外の機関と連携して化学安全、環境安全を保障する。管理部門との連携、公的機関への届け出業務のため日本語が堪能であることが必要である。また、超伝導空洞の表面処理に関する開発研究、表面処理施設の運転・維持・性能向上に従事する。

応募資格

化学安全等に関する経験、知識を有し研究教育上の能力があると認められる者。

関連する公募情報

TOP