研究員18-13(加速器):任期あり

 
本公募は募集を終了しました
公開日2019年01月25日
公募番号研究員18-13
所属加速器研究施設
職名研究員
任期単年度契約で、最長2021年3月末まで更新可
人数1名
締切日時2019年3月1日(金)以降、応募書類・応募状況に応じて随時選考を行い、 採用者が決定し次第、公募を締め切ります。
募集要項 PD-KEK-Acc_jp_201901.pdf
本公募は募集を終了しました

職務内容

科学研究費補助金 特別推進研究「T2K実験の高度化によるニュートリノのCP対称性の測定」(H28-H32 研究代表者 小林 隆)によって推進されているCP対称性の測定にむけたJ-PARCニュートリノ実験(T2K)のためのJ-PARC MR(Main Ring)加速器のビーム強度増強に従事する。主にMRのビーム強度増強に向けたビーム診断装置の高度化に取り組むとともに、ビーム強度増強につながるビーム軌道解析・ビーム制御にも取り組む。加速器物理の経験や加速器機器の開発に関する経験は問わない。ビームの物理的解析と新しいハードウェアの開発の両方に熱意を持って取り組める方が望ましい。

応募資格

応募時点で、博士の学位を有する者、または着任までに博士の学位取得が確実な者。

関連する公募情報

TOP