CERNでのNEGコーティング研修参加報告
カテゴリ | |
---|---|
開始 | 2016/11/22(火)13:30 |
終了 | 2016/11/22(火)14:30 |
会場 | 4号館2階輪講室1 |
講演者 | 山本将博氏、宮島司氏、金秀光氏、谷本育律氏(加速器7系) |
言語 | 日本語/Japanese |
連絡先 | 谷本 育律 (PHS 4713) |
ウェブサイト | |
食堂・売店 | 利用予定なし/0 |
概要
非蒸発型ゲッター(NEG)コーティングに関するCERNとの共同研究の一環として、10/3〜10/14にKEKから上記4名がCERNでのNEGコーティング研修に参加しました。
NEGコーティングの概要をはじめ、成膜前表面処理やスパッタリング成膜条件、成膜後の性能評価(排気速度測定や計算手法、表面分析)などに関する研修内容を報告します。
また、同日10:00〜12:00に、CERNで開発されている3次元モンテカルロ法による放射光強度分布シミュレータSynRad+と圧力分布シミュレータMolFlow+のチュートリアルセミナー(日本語)を開催しますので興味のある方は合わせてご参加ください。
以下のページにある最新版のソフトウェアをインストールしたノートPC(windows)とマウスを持参してご参加ください。
http://molflow.web.cern.ch
カテゴリ
-
国際会議・研究会
-
コロキウム
-
セミナー
-
談話会・交流会