TIA連携かけはしプロジェクトキックオフミーティング  「ダイヤモンド電子デバイス実用化のための調査研究」

カテゴリ
開始2016/06/24(金)14:30
終了2016/06/24(金)16:30
会場研究本館 会議室1
講演タイトルダイヤモンドを使用した電子デバイス研究開発の現状
講演者産業総合技術研究所 山崎聡氏
言語日本語/Japanese
連絡先tanakam@post.kek.jp
ウェブサイト
食堂・売店利用予定なし/0

概要

ダイヤモンドは高耐環境性能をもつ材料として、パワートランジスタだけでなくセンサー、発光素子、量子演算素子などの応用を目指し研究開発されています。

本セミナーはTIA連携プログラム探索推進事業「かけはし」"ダイヤモンド電子デバイス実用化のための調査研究"のキックオフミーティングの一部として産業総合技術研究所の山崎聡氏に

  • ダイヤモンドの魅力と応用
  • ダイヤモンド研究の現状
  • 国内外におけるダイヤモンド共同研究の現状とプロジェクトの概要

に関してレビュートークをお願いしました。

直接、産総研、物材機構、東大、筑波大の研究者とも議論できる良い機会ですのでご興味のある方はぜひご参加いただけると幸いです。

ダイヤモンドプロジェクトKEK研究者一同

TOP