2015年度量子ビームサイエンスフェスタ(第7回MLFシンポジウム、第33回PFシンポジウム)

カテゴリ
開始2016/03/15(火)08:30
終了2016/03/16(水)17:30
会場つくば国際会議場(エポカルつくば)
講演タイトル2015年度量子ビームサイエンスフェスタ
講演者高橋 嘉夫(東京大学)先生、五十嵐圭日子(東京大学大学院 )先生、他
言語日本語/Japanese
連絡先naomi.nagata@kek.jp
ウェブサイトhttp://qbs-festa.kek.jp/2015/index.html
食堂・売店利用予定なし/0

概要

KEK物質構造科学研究所(物構研)とJ-PARC物質・生命科学実験施設(MLF)はともに茨城県内にあり,直線距離にして60 km弱と比較的近くに位置しています。両研究所・施設ではその「地の利」を生かし,放射光,陽電子,中性子,ミュオンを,それぞれの特徴を生かした形でよ り密接に連携させて新しいサイエンスを展開することを目指しています。

物構研とMLFによる合同サイエンスフェスタは,今年度から名称を「量子ビームサイエンスフェスタ」に変更し,2016年3月15日(火)~16日 (水)の日程で開催することになりました。量子ビームサイエンスフェスタは,単に各施設におけるスタッフとユーザーの成果発表の場であるだけでなく,異な るプローブを用いる研究者間の交流の場です。すなわち,各々のプローブの専門家が互いに連携するためのサロンであり,美しい協奏的研究の成果を披露する舞 台であり,競争し刺激を与え合う土俵でもあります。

是非多くの方々にご参加いただき,それぞれに新しい量子ビーム科学研究の種を持ち帰っていただければ幸いです。

TOP