SAD講習会「SADによるオプティクス計算、マッチング、トラッキング、最適化、スクリプト」

カテゴリ
開始2015/12/24(木)10:00
終了2015/12/25(金)12:00
会場12/24 KEKBコントロール棟会議室、 12/25 2号館会議(中)
講演者生出 勝宣氏
言語日本語/Japanese
連絡先大西 幸喜 (PHS: 4690)
ウェブサイト
食堂・売店利用予定なし/0

概要

CERNに滞在中の生出さんが、年末帰国されます。そこで、SAD講習会をお願いしたところ快くお引き受けいただきました。
つきましては、SADと加速器のお話を聞ける滅多にない貴重な機会ですので、多数の方が参加されることを期待しております。
SADとは、加速器を設計したり性能を評価することに用いる計算機コードです。
SADホームページ:http://acc-physics.kek.jp/SAD/

12月24日(木)10:00−12:00 KEKBコントロール棟会議室
12月24日(木)15:30−17:00 KEKBコントロール棟会議室

12月25日(金)10:00−12:00 2号館会議室(中)

INDICOページ:https://kds.kek.jp/indico/event/20300/
スライド資料が置かれる予定です。

TOP