インサーション材料の新展開
カテゴリ | |
---|---|
開始 | 2015/02/26(木)10:00 |
終了 | 2015/02/26(木)11:00 |
会場 | 号館セミナーホール(メイン)、東海1号館324室(TV会議システム) |
講演者 | 藪内直明先生 (東京電機大学 工学部環境科学科) |
言語 | 日本語/Japanese |
連絡先 | 木村正雄教授 5608 |
ウェブサイト | |
食堂・売店 | 利用予定なし/0 |
概要
電気自動車などリチウムイオン電池の重要性が高まっている。リチウムイオン電池においてはリチウムイオンを可逆的に挿入脱離するインサーション材料が用いられている。本発表ではインサーション材料の多機能化を目指した最近の研究例として、(1) キャリアーイオンの多様化を目指したナトリウムインサーション材料に関する研究 (2) 酸化物イオンの固相酸化還元反応を用いた新しいリチウムインサーション材料に関する研究、について紹介する。
カテゴリ
-
国際会議・研究会
-
コロキウム
-
セミナー
-
談話会・交流会