第3回物構研サイエンスフェスタ
カテゴリ | |
---|---|
開始 | 2015/03/17(火)09:00 |
終了 | 2015/03/18(水)17:00 |
会場 | つくば国際会議場(エポカルつくば) |
講演者 | |
言語 | 日本語/Japanese |
連絡先 | 第3回物構研サイエンスフェスタ事務局 |
ウェブサイト | http://imss-festa.kek.jp/2014/ |
食堂・売店 | 利用予定なし/0 |
概要
物構研は加速器より生み出される量子ビーム(放射光・中性子・ミュオン・低速陽電子)を多くの利用者に提供するとともに実験研究を推進しています。その成果について発表し、また、施設の現状と将来展望について議論を行うため、物構研サイエンスフェスタを下記のように開催いたします。今年度も引続きJ-PARC/MLFと共同で、MLFシンポジウムとPFシンポジウムを合同開催します。 それぞれの量子ビームの特長を生かしたサイエンス、また相補利用や複合的解析によって生み出される新たな展望など、活発に議論が行われるものと期待します。
初日は合同セッションで、午前は2つの基調講演、午後は3つの会場で6つのテーマにてパラレルセッション、ポスター発表、懇親会を予定しております。二日目は、MLFシンポジウム(中性子、ミュオン)、PFシンポジウム(放射光、低速陽電子)のパラレルセッションです。このシンポジウムは,施設側スタッフ,ユーザーの皆様が一堂に会することのできる機会ですので,是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。PFシンポジウム前日・期間中に開催しておりましたユーザーグループミーティングも例年通り開催する予定です。
カテゴリ
-
国際会議・研究会
-
コロキウム
-
セミナー
-
談話会・交流会