KEK Open Lecture
KEKでは、年に2回(春ころと秋ころ)、一般の方を対象に講演会を開催しています。
2018年秋の公開講座は11月17日(土)に開催予定です。
過去の公開講座とテーマ
- 2018年春「J-PARCの中性子で観るエネルギー関連材料」
- 2017年春「高エネルギー加速器の最前線」(*アンケートの質問への回答はこちら)
- 2016年秋「J-PARCが拓く物質の起源と成り立ち」(*アンケートの質問への回答はこちら)
- 2016年春「SuperKEKBで拓く新物理」
- 2015年秋「アインシュタインの一般相対性理論提唱から100年目の理論と実験」
- 2015年春「スパコンで解き明かす物質の不思議」
- 2014年秋「謎の素粒子ミュオン-その意外な素顔-」
- 2014年春「陽電子科学の最前線」
- 2013年秋「ニュートリノ~素粒子で宇宙誕生の謎解き」
- 2013年春「量子で拓く惑星・地球科学」
- 2012年秋「質量の起源に迫る」
- 2012年春「暗黒の世界~ダークマターとダークエネルギー~」
- 2011年秋「J-PARCで探るニュートリノの世界」
- 2011年春「スーパーBファクトリーで探る宇宙・素粒子の世界」