ORCIDの取り扱い
ORCID iDは、国際的な非営利団体ORCIDが管理する16桁の識別子で、研究者や学生はもとより、学術やイノベーションに関わる世界中の全ての方が取得することができます。 この識別番号を利用して、ORCID iD取得者の所属・研究成果・活動履歴等が統合され、iD取得者が承認すれば、外部の教育・研究機関、学協会、学術出版社等が運営する情報サービスと連携することができます。
KEKは2018年7月にORCIDのメンバーシップを取得し、2019年4月よりORCIDとKEKの情報システムの連携を開始する予定です。
KEKは当面のORCIDの活用として、自身が開催あるいは支援したプログラムに参加した学生・研究者を対象に、ORCIDを通じてプログラム参加後の研究活動情報を収集します。 これは国際プログラムに係るKEKの取り組みの効果を測るために実施するものです。
プログラム参加者のORCIDアカウントに、プログラム参加者の研究活動記録として、プログラムに参加したことを追記または裏書する一方、参加者による研究成果をORCIDから取得します。 このために、ORCID iD取得者本人(プログラム参加者本人)がKEKをTrusted Party 「信頼できる機関」であるとして承認する必要があります。 プログラム終了後にKEK(または株式会社アトラス)からプログラム参加者に対してKEKをTrusted Partyとしての承認を求めるメールが配信されますので、当該案内メールにしたがってORCIDの登録及び承認をお願いします。
関連リンク