【募集は終了しました】
機構技術21-2:研究系技術職員(任期なし)
公開日 | 2021/03/01 |
---|---|
公募番号 | 機構技術21-2 |
所属 | 素粒子原子核研究所、物質構造科学研究所、加速器研究施設、共通基盤研究施設のうちいずれか |
職名 | 技術員 |
任期 | 任期無し(定年制:満60歳年度末まで) |
人数 | 若干名 |
締切日時 | 2021/07/28 17時00分必着(第二次試験申込締切) |
募集要項 | 募集要項(機構技術21-2) |
募集要項(外部サイト) | 関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験事務室HP |
職務内容
高エネルギー加速器研究機構の各研究所・研究施設に所属し、研究課題に関する技術及び関連技術の開発を行うとともに、各研究所・研究施設が行う装置の運転・管理業務に従事する。
詳細は募集要項をご覧ください。
応募資格
令和3年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験 第一次試験合格者
(試験区分:物理、機械、電気、電子・情報、化学)
※申込方法詳細は関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験事務室HPをご覧ください。
※第一次試験の申込はKEKでは受付しませんので、ご注意ください。
国立大学法人等職員採用試験 第二次試験について
応募受付期間 :7/21(水)合格発表後 ~ 7/28(水)12時
応募書類提出期間:7/21(水)合格発表後 ~ 7/28(水)17時
書類選考 :~8/2(月)
面接日程 :8/6(金)(予定) ※書類選考通過者には8/2までにご連絡いたします。
※申込方法の詳細等については募集要項に記載しておりますので、必ずご一読ください。
採用説明会について(7/14更新)
○7/22(木・祝)開催の令和3年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用説明会(オンライン)に参加いたします。
機構概要説明、および職員による経験談・質疑応答を予定しております。
詳細は、関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験事務室HPをご覧ください。
▼KEK研究系技術職は次の3回実施予定です
10:00~10:30 / 11:20~11:50 / 12:50~13:20
※別途説明を希望される方へは個別の対応が可能な場合がありますので、下記担当までご相談ください。
説明会資料(7/19更新)
勤務条件等
勤務条件については、以下をご覧ください。
【参考】高エネルギー加速器研究機構研究系技術職員 勤務条件等について
その他
◆本機構研究系技術職員の職務内容については、以下URLよりご覧ください。
https://www2.kek.jp/engineer/jobs/
◆これまでのオンライン説明会でいただいた質問への回答を掲載しました(4/8更新)。
KEK技術職員 Q&A
本件担当
総務部人事労務課人事第二係
Tel:029-864-5117(ダイヤルイン)
Mail:jinji2@ml.post.kek.jp