GTPセミナー(リピッドコード脂質多様性と病態シグナチュア 〜疾患・臓器を超えたアンチセントラルドグマ的脂質研究〜)
開始日時 | 2023/04/24 21:00 |
---|---|
終了日時 | 2023/04/24 22:00 |
講演者 | 島野 仁 |
会場 | Zoom |
連絡先 | cmasuda@post.kek.jp |
言語 | 日本語 |
ウェブサイト | https://pf-form.kek.jp/sbrc/gtp-seminar/ |
概要
島野先生は、脂質合成転写因子であるSterol regulatory-element binding proteins(SREBPs)の研究を続けてこられていますが(Shimano H. Nat Rev Endocrinol, 2017)その新規標的遺伝子の探索過程において、炭素数12-16 の飽和・一価不飽和脂肪酸を基質とする脂肪酸伸長酵素Elovl6 のクローニングに成功されています(Matsuzaka T et al. J Lipid Res, 2002)。この欠損マウスでは肝臓の脂肪酸組成が変化しますが 食餌性および遺伝性肥満によるインスリン抵抗性が、肥満が持続した状態でも改善することが明らかになりました(Matsuzaka T et al. Nat Med, 2007)。これをきっかけに、臓器脂肪酸の鎖長が、種々の臓器における様々な疾患に与える影響から新しい疾患治療理念を展開されています。