蛍光X線分析・マイクロビーム分析ステーション

微量元素とその化学状態を微小領域にマッピングして分析する

image001.jpg

マイクロビームを作る集光光学系 (BL-4A) と、毛髪断面の元素分析


蛍光X線分析法は、X線照射により内殻電子が励起されてできた空孔に外殻の電子が遷移する際に放射される蛍光X線を測定することにより、微量元素分析や化学状態分析を行う手法です。感度の高い非破壊元素分析法として、生物や岩石・環境試料の分析、物質材料の評価に使われています。


BL-4Aは、ミラーによる集光光学系により、約5μmサイズのマイクロビームを使うことができます。微小領域の蛍光X線分析の他、微小領域XAFS、微小試料のX線回折・散乱実験なども行なうことができます。

ビームライン

BL- 4A

関連サイト

PF BL-4A 放射光蛍光X線分析/X線マイクロビームステーション