2023/09/29 トピックス 加速器 元加速器研究施設長の生出 勝宣氏がロルフ・ヴィデレー賞を受賞 KEKの元加速器研究施設長の生出 勝宣(おいで かつのぶ)名誉教授が、ロルフ・ヴィデレー賞 (Rolf Wideröe Prize) を受賞…
2023/09/29 お知らせ 環境報告2023の公開について KEKは「環境情報の提供の促進等による特定事業者の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律」に基づき、「環境報告2023」を作成しました。
2023/09/29 トピックス 技術部門 素核研 亀井直矢氏が加速器学会年会賞を受賞 〜自然循環型ビーム標的冷却システムの開発〜 素核研・准技師の亀井直矢氏が、「ビーム発熱を冷却水循環動力とした自然循環型標的冷却システムの開発」という業績で第20回加速器学会年会賞(口頭…
2023/09/26 J-PARC お知らせ J-PARCセンター長候補者の推薦依頼について 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構と大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構が共同で運営をしておりますJ-PARCセンターでは、令…
2023/09/26 トピックス 技術部門 令和5年度第2回技術セミナーを開催しました 8月25日、研究本館小林ホールにおいて、森 正明氏(サイバネットシステム株式会社デジタルエンジニアリング事業本部 エンジニアリング事業部メカ…
2023/09/26 トピックス 技術部門 専門研修「電子回路シミュレーター研修」を開催しました 技術部門の専門研修「電子回路シミュレーター研修」が2023年7月25日にZoomを利用してオンライン開催されました。講師は素粒子原子核研究所…
2023/09/22 J-PARC トピックス 【10/1(日)開催】J-PARC 施設公開2023 2023年10月1日(日)9:30-16:30(受付開始9:00-受付終了15:30) 「宇宙・物質・生命のなりたちにせまる」
2023/09/22 報道関係者向け 【取材案内】ノーベル化学賞受賞のアダ・ヨナット博士が受賞後初めてKEKを訪問します 〜フォトンファクトリーでの実験が受賞業績に〜 イスラエルの化学者アダ・ヨナット博士(84)が来日し、ノーベル化学賞受賞以来初めて、研究現場のフォトンファクトリーを9月27日に訪問します。
2023/09/19 プレス発表 物構研 金属有機構造体(Metal-Organic Framework:MOF) において光照射により予期せぬ超高速構造変化を発見 -光励起による強誘電性発現などにより新規超高速光応答デバイスの開発へ- 東京工業大学Samiran Banu大学院生らの研究チームは、東北大学宮坂等教授およびKEK岩野薫講師(故人)の研究チームと共同で、金属有機…
2023/09/15 プレス発表 一般公開 KEK一般公開2023を開催します 〜9月23日(土・祝) つくばキャンパスにて現地開催~ 9/23(土・祝)KEKつくばにて4年ぶりに現地開催。#KEK一般公開2023「加速器だから見えた世界、これから見える未来」 9:00~16…
2023/09/14 トピックス 素核研 高校生のための素粒子サイエンスキャンプ Belle Plus 2023 開催しました 2023年8月1日〜4日の日程で、高校生のための宿泊体験型スクール、素粒子サイエンスキャンプ「Belle Plus(ベル・プリュス)2023…
2023/09/08 お知らせ プレス発表 次期機構長候補者について 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構では、令和5年9月8日に開催した機構長選考・監察会議において、次期機構長候補者を決定しました。
2023/09/05 トピックス 素核研 記者サロンを開催しました 「ミューオンg-2実験の最新結果を徹底解説」 8月18日、メディア関係者向けにミューオンg-2研究最新情報に関する記者サロンを行いました。当日は、ミューオンg-2実験の最新結果への解説の…
2023/09/05 KEKのひと 加速器 【KEKのひと #55】縁の下の力持ちの34年 道園 真一郎(みちぞの・しんいちろう)さん KEKで加速器の研究開発に携わって34年。加速器研究施設教授の道園真一郎さんは、高周波源という自身の研究分野について「地味だけど、これがない…
2023/09/04 トピックス 素核研 【9/29(金)開催】おとなのサイエンスカフェ第3夜「一夜限定!素粒子アラカルト」参加者募集 参加者募集!「おとなのサイエンスカフェ」 ~美味しいドリンクやおつまみを楽しみながら、極微なサイエンスの世界を覗いてみませんか~ 第3夜「一…
2023/09/01 トピックス サイエンスキャスティング2023開催!中高生がKEKで調査研究 中高生がつくば市内の研究機関や一般企業を訪れ、調査研究を行い発表する「つくばサイエンスキャスティング2023」が、4年ぶりに8月8日から9日…